■スリーシェルズの経営理念
100年以上の歴史を持つ日本のクラシック音楽をアーカイヴして次世代へ受け継ぐ
■会社設立の目的
日本の音楽家による優れた音楽を世界に発信
日本の音楽家による埋もれた名作(作曲・演奏)の発掘と資料の保存
音楽文化の向上、発展のための広報・啓蒙活動
■事業目標 日本の音楽文化のアーカイヴ
日本の洋楽史は黒船以来とも形容されるが2013年で160年となる。山田耕筰による日本人初の管弦楽曲「序曲二長調」完成から100年を過ぎた。これまでに日本人が作曲・演奏をした関係資料は膨大な量となるが、収集・保存の遅れによる資料の散逸も増えてきている。公開・運用も含めた総合アーカイヴ設立は急務である。
スリーシェルズは、日本が世界に誇る音楽文化のアーカイヴと、それを広く一般へ伝える運動として、web配信、CD制作、演奏、企画、楽譜、他、様々な形でこの業界を発展サポートすべく生まれた。
高い芸術性にも関わらず、知られずにいる多くの音楽にその価値を見出し、普及・発展へ貢献することがスリーシェルズの目的である。
■経営方針
1.仕事を楽しむ
2.誠実であれ
3.目先の利益ではなく、業界全体の発展・成長を目指す
4.100年単位で音楽の現在・過去・未来を考える
5.創造は行動・実現によって完成する
スリーシェルズ代表:西 耕一
【株主優待制度についてのご案内】
当社の行っている事業活動を株主の皆様にも知っていただくため、当社にて開催しておりますコンサートの見学や試供品を「株主優待制度」としてお送りいたします。
※上記は今期の優待制度として実施しております。来期以降につきましては「株主優待制度」の実施は未定となっております。
株主優待制度の基準日は、毎年4月10日とさせていただき、当社製品のお届けは、5月を予定しております。
【株主優待制度の内容】
当社株式10株以上保有 コンサート見学会引換券5枚+試供品CD3枚
当社株式6株~9株保有 コンサート見学会引換券3枚+試供品CD2枚
当社株式1株~5株保有 コンサート見学会引換券1枚+試供品CD1枚
※1.有効期間1年間のコンサート見学会引換券となっております。見学会引換券ご使用の際は、席が埋まっている可能性がございますので早めにご連絡ください。
※2.試供品CDについては、こちらで選定したものをお送りさせていただきます。ご了承ください。
※3.また、株主の方へは、今後コンサートチケットを優先的に購入できるよう事前にご案内させていただく予定です。(すべてのコンサートではございません。)
※4.今後、株主の皆様との交流会や上映会の開催を予定しております。開催日等が決定しましたら改めてご連絡させていただきます。