東京尺八合奏団定期演奏会演奏曲目



参考文献:陸上自衛隊中央音楽隊創隊50周年記念誌

 

 

定期演奏会

第1回
1952(s.27)06.07(土)第1管区講堂(練馬)
指揮:須摩洋朔
須摩洋朔:行進曲「大空」

第2回
1953(s.28)06.18(水)練馬駐屯地講堂
指揮:須摩洋朔
須摩洋朔:歌の玉手箱

第3回
1954(s.29)06.10(木)日比谷公園旧音楽堂
指揮:松本秀喜
須摩洋朔:行進曲「大空」
指揮:須摩洋朔
堀内敬三:隊歌「治安の護り」
須摩洋朔:隊歌「久遠の平和」

第4回
1955(s.30)06/10(金)日比谷公会堂
指揮:須摩洋朔
須摩洋朔:行進曲「愛国」

第5回
1956(s.31)05/31(木)日比谷公会堂
指揮:松本秀喜
須摩洋朔:隊歌「久遠の平和」
吉田正:隊歌「あこがれは空の人」

第6回
1957(s.32)06.08(土)日比谷公会堂
指揮:斉藤徳三郎
須摩洋朔:隊歌「希望はるけく」
下総皖一編曲:「とおりゃんせ」
堀内敬三:隊歌「治安の護り」

第7回
1958(s.33)06.07(土)日比谷公会堂
指揮:斉藤徳三郎
須摩洋朔:行進曲「ときの声」
陶野重雄:舞曲「若者の踊り」
渡辺浦人:交響組曲「野人」より第1・第2楽章
指揮:須摩洋朔
大沼哲:奉祝前奏曲

第8回
1959(s.34)06.13(土)日比谷公会堂
指揮:斉藤徳三郎
須摩洋朔:空挺隊の歌「空に降る雪」

第9回
1960(s.35)05.30(月)日比谷公会堂
指揮:斉藤徳三郎
八木伝:舞踏曲「鳳凰の舞」
須摩洋朔:国民歌「日本の誓い」
指揮:須摩洋朔
佐藤長助:民謡による舞曲
須摩洋朔:「主題と変奏」

第10回
1961(s.36)05.31(水)日比谷公会堂
指揮:斉藤徳三郎
須摩洋朔:行進曲「大空」
古関裕而:隊歌「聞け堂々の足音を」
須摩洋朔:讃歌「萬世太平の曲」

第11回
1962(s.37)06.16(土)東京文化会館
指揮:斉藤徳三郎
斉藤徳三郎:行進曲「われらの日章旗」
須摩洋朔:合唱「あの日の限り」
須摩洋朔:合唱「栄光あれよ自衛隊」
指揮:須摩洋朔
堂本善次:行進曲「ほまれ」

第12回
1963(s.38)06.15(土)日比谷公会堂
指揮:玉目利保
レイモンド服部:隊歌「若い鐘」
指揮:斉藤徳三郎
陶野重雄:前奏曲「祝典」
レイモンド服部:合唱「若いナース」

第13回
1964.(s.39)05.30(土)日比谷公会堂
指揮:斉藤徳三郎
清水脩:「オリンピック讃歌」

第14回
1965(s.40)05.29(土)日比谷公会堂
指揮:玉目利保
古関裕而:隊歌「聞け堂々の足音を」
八木伝:狂詩曲「神楽」
指揮:斉藤徳三郎
陶野重雄:行進曲「日出る国」

第15回
1966(s.41)05.28(土)日比谷公会堂
指揮:朝倉経武
陶野重雄:接続曲「九州の春」
指揮:玉目利保
陶野重雄:八咫鳥の伝説による交響的組曲

第16回
1967(s.42)05.27(土)日比谷公会堂
指揮:玉目利保
陶野重雄:組曲「長崎おくんち祭」

第17回
指揮:金谷隆
八木伝:第2狂詩曲「ねぶた」
八州秀章:交響詩「開拓者」第2楽章“犠牲”(いけにえ)
指揮:玉目利保
陶野重雄:吹奏楽のための序曲「ヘ長」
古関裕而:隊歌「この国は」

第18回
1969(s.44)06.14(土)日比谷公会堂
指揮:金谷隆
浜谷悌二:行進曲「栄光」
鷲見靖男:行進曲「エースの入場」
高橋良雄:行進曲「常に前進せよ」

第19回
1971(s.46)03.13(土)日比谷公会堂
邦人曲なし

第20回
1971(s.46)09.25(土)日比谷公会堂
客演指揮:須摩洋朔
須摩洋朔:祝典ギャロップ
指揮:蟻正晃
小山清茂:吹奏楽のための木挽唄

第21回
1972(s.47)06.17(土)日比谷公会堂
指揮:青木進
金井喜久子:沖縄復帰祝典序曲「飛翔」(はばたき)

第22回
1973(s.48)06.16(土)日比谷公会堂
指揮:池上康雄
花車清:行進曲「進展」
高田忠良:行進曲「跋渉」
志記久男:行進曲「新緑の大地」
名取吾郎:組曲「四季」(委嘱初演)

第23回
1974(s.49)06.01(土)日比谷公会堂
邦人曲なし

第24回
1975(s.50)06.07(土)日比谷公会堂
邦人曲なし

第25回
1976(s.51)05.22(土)日比谷公会堂
指揮:須摩洋朔
須摩洋朔:隊歌「萬世太平の曲」
指揮:高橋良雄
名取吾郎:吹奏楽のための「黒い幻想」

第26回
1977(s.52)06.11(土)日比谷公会堂
指揮:青木進
菅原明朗編曲/J.S.バッハ:パッサカリアとフーガ、ハ短調

第27回
1987(s.53)06.03(土)日比谷公会堂
指揮:青木進
陶野重雄:音楽的思考「求心」

第28回
1979(s.54)06.08(金)日比谷公会堂
指揮:高田忠良
石井歓:合唱とブラスのための楽曲「大いなる秋田」

第29回
1980(s.55)06.07(土)日比谷公会堂
邦人曲なし

第30回
1981(s.56)06.06(土)日比谷公会堂
指揮:土室哲也
須摩洋朔:交響詩曲「蘇生」
黛敏郎:行進曲「祖国」

第31回
1982(s.57)06.05(土)日比谷公会堂
から
第39回
1990(h。2)06.02(土)日比谷公会堂
この間8年間邦人曲なし

第40回
1991(h.3)06.08(土)東京芸術劇場大ホール
指揮:野中図洋和
須摩洋朔:行進曲「大空」(警察予備隊創隊1周年記念作品)
林広守:国歌「君が代」

第41回
1992(h.4)06.06(土)東京芸術劇場大ホール
邦人曲なし

第42回
1993(h.5)06.12(土)東京芸術劇場大ホール
邦人曲なし

第43回
1994(h.6)06.04(土)東京芸術劇場大ホール
指揮:船山紘良
大沼哲:奉祝前奏曲

第44回
1995(h.7)06.03(土)東京芸術劇場大ホール
から
第47回
1998(h010)06.13(土)東京芸術劇場大ホール
まで3年間邦人曲なし

第48回
1999(h.11)06.04(金)東京芸術劇場大ホール
指揮:野中図洋和
田中賢:Into Space~大宇宙(おおぞら)へ(中央音楽隊委嘱初演)

第49回
2000(h.12)06.03(土)東京芸術劇場大ホール
指揮:野中図洋和
須摩洋朔:行進曲「大空」
掘滝比呂:行進曲「凱旋」(陸上自衛隊創立50周年記念行進曲)

第50回
2001(h.13)06.02(土)東京芸術劇場大ホール
指揮:野中図洋和
松木敏晃:無盡の石

第51回
2002(h.14)06.08(土)東京芸術劇場大ホール
指揮:野中図洋和
伊福部昭(編曲:松木敏晃):シンフォニア・タプカーラ

2002.9月28日(土)13:00~
<陸上自衛隊中央音楽隊第56回定例演奏会プログラム>
錦糸町・すみだトリフォニーホール大ホール 
菅原茂 2等陸佐
・吹奏楽の為の琴瑟(きんしつ)/小山清茂
・沖縄復帰典礼風「飛翔」/金井喜久子 
・五つの沖縄民謡による組曲/真島俊夫


ファミリー・定例演奏会
第1回
1974(s.49)08.23(金)日比谷公会堂
邦人曲なし

第2回
1975(s.50)03.13(水)日比谷公会堂
指揮:高橋良雄
名取吾郎:幻想詩曲「最上川舟歌」

第3回
1975(s.50)08.23(土)日比谷公会堂
古関裕而:スポーツ・ショー行進曲

第4回
1975(s.50)12.14(日)日比谷公会堂
邦人曲なし

第5回
1976(s.51)08.21(土)日比谷公会堂
指揮:青木進
大中寅二(編曲:鷲見靖男):椰子の実

第6回
1976(s.51)12.11(土)日比谷公会堂
指揮:青木進
古賀政男:白虎隊
陶野重雄:山陰の海
指揮:高橋良雄
大栗裕:日本の歩み

第7回
1977(s.52)10.08(土)渋谷公会堂
邦人曲なし

第8回
1977(s.52)12.10(土)日比谷公会堂
邦人曲なし

第9回
1978(s.53)09.09(土)日比谷公会堂
邦人曲なし

第10回
1978(s.53)12.09(土)日比谷公会堂
指揮:富家秀則
黛敏郎:天地創造 テーマ・ノアの箱舟

特別企画「青木進氏を送る音楽の夕べ」
指揮:富家秀則
須摩洋朔:行進曲「大空」

第11回
1979(s.54)10.18(木)日比谷公会堂
指揮:土室哲也
須摩洋朔:行進曲「伸びゆく日本」
兼田敏:シンフォニックバンドの為の序曲

第12回
1979(s.54)12.08(土)日比谷公会堂
指揮:富家秀則
荒木とよひさ:四季の歌
牧野由多可:生きものばんざいより“みんな友だち”

第13回
1980(s.55)09.12(金)日比谷公会堂
指揮:富家秀則
狩人と共に(あずさ2号ほか)

第14回
1980(s.55)12.06日比谷公会堂
指揮:富家秀則
滝廉太郎(編曲:水戸知章):幻想曲「荒城の月」

第15回
1981(s.56)09.04(金)日比谷公会堂
邦人曲なし

第16回
1981(s.56)11.28(土)朝霞市民会館
邦人曲なし

第17回
1982(s.57)09.11(土)日比谷公会堂
指揮:中村暁生
佐藤敏直:スコットランドの勇士

第18回
1982(s.57)12.03(金)日比谷公会堂
から
第22回
1984(s.59)12.08(土)日比谷公会堂
まで邦人曲なし

第23回
1985(s.60)09.07(土)練馬文化センター
指揮:富家秀則
古関裕而:オリンピック・マーチ

第24回
1985(s.60)12.01(日)虎ノ門ホール
から
第29回
1988(s.63)09.03(土)練馬文化センター
まで邦人曲なし

第30回
1989(h.1)09.09(土)練馬文化センター
指揮:船山鉱良
上岡洋一:北の海岸線

第31回
1989(h.1)12.03(日)日比谷公会堂
指揮:古荘浩四郎
今井光也:オリンピック東京大会ファンファーレ
團伊玖磨:オリンピック序曲
古関裕而:オリンピック・マーチ
小川寛興:交響曲「日本の城」より“戦いの城”
久石譲:天空の城「ラピュタ」より“君をのせて”
喜多郎:シルクロードのテーマ
谷村新司:昴
佐々木すぐる:月の砂漠
渡辺浦人:必勝祈願太鼓

第32回
1990(h.2)10.11(木)川口総合文化センター・リリアホール
指揮:野中図洋和
佐々木すぐる(編曲?):月の砂漠

第33回
1990(h.2)12.09(日9日比谷公会堂
指揮:船山鉱良
川崎優:わらべ歌
藤田玄播:木曽節によるパラフレーズ

第34回
1991(h.3)09.07(土)練馬文化センター
邦人曲なし

第35回
1991(h.3)12.08(日)日比谷公会堂
邦人曲なし

第36回~ファミリーコンサート改め定例演奏会~
1992(h.4)09.06(日)練馬文化センター
指揮:片山伸生
田中賢:メトセラ1~打楽器郡と吹奏楽の為に

第37回
1992(h.4)12.05(土)
日本の詩情ほか

第38回
1993(h.5)09.03(金)練馬文化センター
から
第40回
1994(h.6)09.10(土)練馬文化センター
まで邦人曲なし

第41回
1994(h.6)12.03(土)日比谷公会堂
間宮芳生:マーチ「カタロニアの栄光」

第42回
1995(h.7)09.08(金)練馬文化センター
邦人曲なし

第43回
1995(h.7)12.02(土)日比谷公会堂
指揮:神明
神明:フォワード・マーチ

第44回
1996(h.8)09.07(土)練馬文化センター
指揮:高橋俊雄
鈴木英史:サンバ・フェスタ

第45回
1996(h.8)12.05(木)浦和文化センター

第46回
1997(h.9)09.13(土)練馬文化センター
指揮:岡野敬三郎
真島俊夫:三日月に架かるヤコブのはしご
石井歓:組曲「まりも幻想」
石原忠興:ウインド・オーケストラのためのムーブメント?U“サバンナ”

第47回
1997(h.9)12.13(土)浦和文化センター
邦人曲なし

第48回
1998(h.10)09.19(土)練馬文化センター
から
第52回
2000(h.12)09.23(土)すみだトリフォニーホール
まで邦人曲なし

第53回
2000(h.12)12.16(土)練馬文化センター
指揮:樋口孝博
須摩洋朔:ファンファーレ
黛敏郎:栄誉礼冠譜および祖国
須摩洋朔:巡閲の譜
指揮:野中図洋和
掘滝比呂:行進曲「凱旋」


室内楽曲演奏会

第8回
1981(s.56)02.27(金)第1生命ホール
小長谷宗一:褐色の杜、宴

第13回
1986(s.61)03.02(土)練馬文化センター
兼田敏:エピソード

第17回
1990(h.2)03.03(土)練馬文化センター
磯崎敦博:クラリネット・ヴィヴァーチェ

第18回
1991(h.3)03.06(水)練馬文化センター
篠原敬介:日本の歌

第21回
1994(h.6)03.04(金)練馬文化センター
石井眞木:打楽器ソロのためのサーティーン・ドラムス作品66

第22回
1995(h.8)03.08(金)練馬文化センター
磯崎敦博:不思議な国のシャリモー

第27回
2000(h.12)03.18(土)東京文化会館小ホール
中川良平:ピアノと木管五重奏のための日本の歌

第28回
2001(h.13)03.10(土)所沢市民文化センター
鈴木憲夫:五つの踊り(委嘱作品)
中澤道子:ユークラス
和田薫: 笛と邦楽打楽器、西洋打楽器のための楽市七座